インフルから復帰しました!店長でございます。
ブログの更新も通常ペースへ戻っていきますので、またお付き合いいただければと。
そして本日は年始営業で起きた事件2連発を紹介させて頂ければと・・・
アカンて、記憶無くす程飲んだらアカンて。

OpenClipart-Vectors / Pixabay
一発目は1円⇒4円へ移動してしまった方
結論として、出禁となりました。
そこそこの頻度で来店されるお客様だったのですが、通常時より
・1円に玉残したまま4円に遊びに行ってしまう。
・1円に玉残したままどこかえお出かけしてしまい、その後も戻って来ない。
このような事が多々ある方でしたが、この日は一味違う行動を起こされてしまいました。
スポーツ館、1円Pと4円Pの玉箱の色を変える事でレートが分かるようにしているのですが、この日は何故か4円
P島で1円Pの玉箱を持って遊技している方が・・・
スタッフ「先ほどまで1円Pで遊技されていた方が4円Pへ玉もって移動しちゃいました!」
T主任「それはいけません、戻って頂くよう注意しに向います」
で、ここで4円P当たっちゃいました
ここからが大変
1円Pから4円Pへ玉を持って移動し、1円Pの玉で4円P当ててしまいました。
ここで店舗からお客様への説明として
・この特賞は無効ですよ、なぜならば別レートの遊技玉を使用したからですよ。
・元の1円Pへ戻るのであれば今回は問題無しとしますので、次回以降はもうダメですよ
店舗としては最大限の譲歩で上記となりました。
(ちなみにこの時点で1円Pから4円Pへ玉持って移動しているのはモニタ確認済み)
お客様の言い分
・玉を持って移動なんてしていない
・俺が自分の玉で当てた当たりが無効とはどういう事だ
店舗:お客様の言い分は平行線でこれでは埒があかない、このような場合は社内規定で警察に介入してもらい話をつけるという事となっているので警察へ連絡。
ICカードが無くなってしまった方(泥酔
こちらの方は来店して即のトラブル発生でした
現金を入金したがサンドに残高が表示されない、詐欺だふざけんな!警察呼ぶ!
T主任は別件対応中(1P⇒4P移動しちゃった対応)
ですのでここはT班長がお客様対応開始。
T班長「(超酒癖ぇ)お客様いかがなさいましたか?」
お客様「金入れたのに残高表示されないってのはどういう事だ!ふざけるな詐欺だ警察呼んでやる!」
お客様外へシュターっ、T班長呆然
同時刻に警察へスポーツ館より2件の連絡
1件目はT主任がお客様との間に警察へ入って頂くという判断の元連絡
2件目はほぼ同時刻に泥酔したお客様がパチンコ屋に騙されたZE!という事で連絡
そして警察の方が店舗へ
警察の方「同時刻にこちらから2件の通報があったのですが、どういう事です??」
かくかくしかじか

Sky-High / Pixabay
疾走感ある画像でしたので大サイズで
結論1 移動の方
最終的に警察の方もモニタ確認して移動を確認
店舗としての落とし所をどこにしたいのか?という事を警察の方に聞かれましたので
今後も同様な事が起きて、他のお客様へのサービス提供が低下したり、たびたび警察の方の手を煩わせるのも問題ですので
今回この場限りで該当のお客様を出禁にしたいとの旨を伝えました。
その旨をお客様へ歌えて頂き、今後この店に入る事は一切出来ないという旨が該当のお客様へ伝わりこの一件は完了。
少し個人的に思う所があるのが、もしかしたら認知症等の症状だったのか?であればもっと違う対応出来たのかな・・・・
と少しモヤっとを残して完了となった。
結論2 残高表示されない方
来店即ガチ切れて警察を呼ばれたお客様
結論として現金入金⇒ICカード返却ボタン押す⇒カードぽっけナイナイ⇒残金表示されないぞぼけえええええええ!!!!!!!
このような流れでした。
T班長が目はガチ切れていましたが、お客様に対して
このような感じでしたねーニコッ、次は気をつけましょうねーニコッと対応していたそうで
お前すげぇな
と後に聞いて関心した次第です。
所で、店長その日何してたん??
実は、この日私
初詣行ってまして、お店お休みしてました。

DeltaWorks / Pixabay
T主任、T班長
お疲れさまでした!!
コメント
オチが秀逸すぎて草はえましたwwwwww
班長さんに一杯ごちそうさせて頂きたいですね(ΦωΦ)