弊社には呪われ班長なる班長がおるのですが
私も最近、この呪われ班長に負けず劣らずな引きを持ってるのでは?と思うトラブルが連発しましたのでご報告させていただきます。
トラブル内容に入るまえに、パチンコ島のザックリとした解説から入ろうと思います。
遊技台で発射された玉は図の赤い線のように、島の下部をコロコロと転がり
島の真ん中にある、私はリフト、クリンマスター等と呼んでいる箇所へ集まります。
ここで玉は研磨されながら島上部へと運ばれ、緑線のラインを通り、青線のようにラインから遊技台へ補給される。
このサイクルを繰り返す事で遊技玉は研磨され、そして遊技台に補給されるというのがパチンコ島の仕組みとなります。
これがごくごく一般的なパチンコ島となります。
研磨されて島上部に搬送された玉ですが、上部の玉の量が多い場合はオーバーフロー玉として再度島下部へ搬送されます。
なんぞ腰板が膨らんどるやで??
腰板というのは島の、お客様の足元部分の島側の板の事でして、ホール巡回してたらなんぞ違和感が・・・
なんでしょう、とても嫌な予感がします、女神転生で言う所の魔人に出会う直前といいましょうか
好奇心には逆らない、という事で腰板開けてみたら
島から玉が沢山出て来たよ!ギャフン
床が玉の海やでぇ

Claudia14 / Pixabay
オーバーフロー玉が循環する部分に穴が開いておりまして
そこから本来あってはいけない部分に、玉がジャンジャン溜まっていきまして、もうすぐ限界という所で腰板を開けた結果です。
約1600発収容可能な玉箱20箱程度の玉を回収し、島設備業者へ対処方法聞いたら
パチンコ島に穴があきまして
現在まで対応しておりましたメーカー連絡しましたら
部品無いので、とりあえずガムテで塞いで下さいとの事…大丈夫なのだろうか(笑)
不安なのでガムテ+ラミネートの切れっ端で塞いででおきました。
で、この現象がおきて真っ先に思い浮かんだのが
ブログネタや pic.twitter.com/rQcPt7tCSe
— スポーツ館の店長だよっ (@bfolncyz) April 12, 2019
という事で現在ブログ記事にしている次第となります。
これは比較的軽傷、玉拾えば終了なので。
[adchord]
なんか焦げ臭いかほりがするんですけど??
これは本日の出来事でして、いつも通りにお店を開店し、お客様の入場が終わり
お、今日は中々出だし好調、入店されるお客様の数が多いで!よっしゃ今日も張り切っていこか!!
そしてスタッフの休憩開始
パチンコは店長一人にまかせて、パチンコ担当者は全員休憩行っといでー、任せとけー
そして数分後
何か焦げ臭くね??
なんといいますか、機械オイルの限界がきて萌える時の香りといいましょうか?
ってかこの香りを店内で感じるのはヤバくないですか
からの
煙出てるじゃないやーだー
島の中央部の玉を島の上部に上げる為の装置であるリフトから白煙でてるorz
速攻でリフトの電源を落とし、とりあえず燃えたりはしていないのですが、この香りから想定されるのは
リフトのモーターが焼けたという事が想定されます。
という事はリフト交換せねば・・・
対象の島は、自店で一番稼働高い遊パチ島&1円島のリフト・・・
アカン、これ早くリフト交換しないと玉があふれちゃう!!
上部へ行くことが出来なくなった玉は、そのままその場所にとどまり、そのまま遊技が続きますと、遊技台からも排出が出来なくなりまして遊技台の玉が排出される部分からあふれてきます。
時間との戦い開始です、しかしスタッフは休憩中・・・そうだ!
部長、助けてーー
本社で勤務している部長に、とりあえず台鍵渡して
あとは頼んました!
言って私は予備のリフト交換作業へ、何とかオーバーフローする前に交換が完了
しかし、このリフトがかなりな重量物でして、もう結構いいお年の私には中々厳しい作業。
今も腕プルプルしてます(笑)
いやー島と一緒で、私も色々と衰えてきてますね。
悲報
今日は玉上げリフトのモーターが焼きつき白煙を上げるorz
付い先程まで代替えリフトと交換していたのですが
手が真っ黒やでぇ・・・こんな事もあろうかと、ワイシャツの替えは常に1枚準備してあるんです
本日中にもう一件なにかあったらもうアウトですわよ。— スポーツ館の店長だよっ (@bfolncyz) April 15, 2019
いや、最近島トラブル多くね??ハフゥ
[adchord]
その他こまごましたトラブル
・朝いちスロット島の特定部分だけランプがつかない
・サイネージが読み込まない
・駐車場の南京錠の番号が何故か変わってる
・俺のカップ麺がなんか一個減ってる
・吸い殻回収のチェーンが緩んで止まってる
・自転車用電動空気入れのエアーの勢いが弱い
などなど
来週の店休にちょっと色々とチェックしようと思います。
火事だけはイカンです。
こんな内容を警察の待合所で書いてたのです、ちょっと笑かし記事を書く場所は今後考えようと思います。
コメント