PC作業する上で、マウスとキーボードはかなり重要アイテムだなと感じる事がここ最近多くてですね。
キーボード変えたら世界が変わった
おはようございます pic.twitter.com/TMmhdIDhRJ
— スポーツ館の店長だよっ (@bfolncyz) June 3, 2019
これは数日前に会社で使用しはじめたキーボードなんですけども
タイピング速度爆上げ
という素晴らしきキーボードでした。
そして本日新たな仲間が加わりました
使いやすすぎてハゲる pic.twitter.com/M4HFci1A6l
— スポーツ館の店長だよっ (@bfolncyz) June 10, 2019
これもすげぇ使いやすいですね。
でも、ちょっと大きさ見誤りました(笑)
私手が男性にしては小さい人でして、分かる方にはわかる表現しますと
ゴルフグローブが21センチでも少し余裕ある
こんなサイズ感なんですよね。
今日はこのアイテムをレビューしてみます。
両方とも使った事が無かったので、今回はお試しで購入でした。
サンワサプライエルゴノミクスキーボードSKB-ERG3BK
これを購入した理由なのですが、私キーボードが水平状態と言いますか、その状態ですと肩こるんですよ。
ですので、イケアで購入したキーボードに傾斜をつけるアイテムを使用していたんですね。
でも、それだとキーボードたまーにズレてミスタッチしちゃうんですよ。
んなら傾斜ついてるの購入したれという事で購入してみました。
したらば
タイピング速度爆上げ
これは使いやすい、ある程度ブラインドタッチ出来る方にはおススメです。
半面、人差し指だけでタイピングする方、T辺りまでを右手で打つ方にはとんでもなく使いづらいと思います。
しっかりとキータッチ覚えたい、現在の自己流キータッチ直したいという方には良い教材になるかもしれませんよ。
お値段もお手頃ですね。
KENSINGTONオービットトラックボールウイズスクロールリング
こちらはつい先ほど到着して現在使用しているのですが
ちょっと大きすぎかしら?というファーストインプレッション。
やはり私の手が小さすぎるのが問題かもしれないですね。
一般的な男性サイズの方にはちょうどいいかもですね。
腕を動かさないってのはこんなにも負担少ないんだねえという印象ですね。
ただ、サイズ感じがあれなので画像加工などには適していない気もします。
通常マウスでクリックする場合って人差し指と中指使いますよね?
このボールの場合
中指&人差し指でボール動かして、親指&薬指でクリックする感じです。
でかすぎた(笑)
こっちのマウス形の方も今度試してみようかなと。
次は実店舗でしっかりと見てから買おうと思います(笑)
コメント