年明けに平和様より発売となりますCRルパン三世10
正式名称はCRルパン三世LASTGOLDですが、長いのでCRルパン三世10と記述します。
各種今までのCRルパンシリーズと似通った部分、またCRルパンシリーズの中でもある部分に特化した部分など今作は色々と気になるポイントが多いです。
事前情報として、継続率に難があるという話題もありましたが、さていかがでしょうか?
数値検証と試打感想をまとめさせて頂きます。
スペック
CRルパン三世10基本スペックは以下
特賞低確率 | 1/319.6 |
特賞高確率 | 1/49.8 |
時短回数 | 20、40、50、60、100 |
カウント | 10 |
CRルパン三世10の振り分けは以下
| ラウンド | 払い出し | 電サポ回数 | 割合 |
特図1 | 11R確変 | 約660玉 | 次回まで | 45% |
2R確変 | 約300玉 | 20・40・60・次回 | 15% | |
11R通常 | 約660玉 | 50 | 25% | |
2R通常 | 約300玉 | 20・40・60 | 15% | |
特図2 | 16R確変 | 約2400玉 | 次回 | 50% |
3R確変 | 約450玉 | 次回 | 10% | |
16R通常 | 約2400玉 | 100 | 20% | |
3R通常 | 約450玉 | 100 | 20% |
なるほど、特図1から特図2への確率が60%、特図2の確変継続が65%
2R確変の電サポ20回選択されたらを考えるますと評判通りに中々なスペックですかね。
確かに各種物議をかもしそうなスペックですね。
補足で11R通常、2R通常を電サポ中に引き当てた場合の電サポは100回となります。
考察
まずルパンCRルパン三世10スペック面から少し考えてみます。
1/319の壁を破って2R通常というのが一番痛いパターンではありますが、正直もうこれはしょうがないという諦めといいますか正気に戻って帰宅出来るパターンです。
現実的に痛いパターンは2R確変で電サポ20回というパターンでしょうか。
参考数値として1/49.8の特賞を各電サポ回数で内で引き充てる可能性は
電サポ20回 約33.8%
電サポ40回 約56.1%
電サポ60回 約70%
中々厳しい数値ではなかろうかと想定します。
ただここである程度の数字を削っておかないと特図2の70%で2400払い出しを可能に出来ないですからね。
凄いチープな表現しますが
特図1 くっそ辛い
特図2 くっそ甘い
このようなイメージですかね。
どの機種でも出てくる時短を加味した引き戻しなのですが、319の機械の引き戻しは約27%となります。
70%で2400獲得となり、引き戻し27%で更に2400を引っ張ってきたらと考えますと中々戦えるスペックなのではなかろうかと。
ただ特図2への扉は狭き門となっています。
実際の所45%を引かない限りは追い金の可能性が充分考えられますからね。
ここからは試打の感想といいますか、まじかよと感じた部分を記載します。
特賞は右打ちとなります、そしてアタッカーは右上に設置されていますので各種釘の干渉を受けない&設置場所が右上なので特賞消化速度が中々早い。
ここにちょっとした点がありまして
・アタッカー右上
・釘の干渉受けない
という事でアタッカーの開閉の間に確実に毎回5玉のロスが出ます。
反対に言い換えればアタッカーの開閉タイミングで5玉無駄玉を削減できます。
1R5玉×16R=80玉の削減
もう少し欲を出すしてオーバー入賞玉を狙って11玉打ち出しで止めて4玉削減で運が良ければオーバー入賞
これで総合90玉程度増加させる事が出来そうな、出来なそうな。
90玉×1日平均の特賞回数考えるとかなりな粗利が・・・設計値にここが組み込まれていれば問題無いのですけど。
各種演出フロー等は平和様のHPの更新状態を確認して加えていこうかなと。
どの層を狙った機械なのか
もうパチンコ、スロットコンテンツの鉄板機種となりますので店内に存在するユーザーの方には問題なく受け入れられるでしょう。
ただ特図1のスペックが中々に厳しい物がありますので、スペックを見て遊技を考えている層には中々訴求が難しい物があるのかなと想定します。
あとは店舗の顧客層によりけりという所でしょうか、例えば2400搭載機種の稼働がコンテンツと関係無く動いている店舗様であれば今回のルパンは2400払い出しが70%あるという部分は訴求ポイントなのではなかうかと。
エンドユーザーの方向けのメッセージは最下段に記載してありますのでご参照ください。
結論
自店の適正台数での導入は必要な機械なのではなかろうかと想定します。
8月や9月の商圏数値の検証でも記載したのですが、現在は顧客の流出を防ぐ為の機種導入が重要なポイントであるというのが個人的な所感となります。
今回のCRルパン三世10なのですが、過去のルパンシリーズと各種運用数値の比較をしっかりとした方が良いと感じますので、実際導入を考えている方は担当営業の方にしっかりと各種ご確認ください。
エンドユーザーの方にはしっかりと遊技店舗を探せば中々楽しめる機械だと想定しますので頑張ってください。
コメント