年に数回実施される販促や営業支援EXPO
招待状が届いていたので、久々に行ってみよう!という事で行ってきました
数年前にに行った時は
「パチンコ店の販促とかけ離れ過ぎている」
こんな感想を持ったのですが、今年はどうだったでしょう
今年はパチンコ店向けの販促多かった
結論、販促EXPOについて今年は豊作でした
ノベルティ関連も小ロットから注文出来る物が多数出品されていました
しかしWEB販促EXPOは

わしら業界、まだこのレベルに達してないから使えないぞコレ
個人的にはこのような感想を持ちましたね
自社サイトのSEOとか、やってるP店ありますかね??
業務支援などについては、経営者向けの物が多く
私のような雇われ店長では判断しかねるレベルの製品が多かった
鬼速PDCAの支援とか、書籍では読みましたが
これをいざ自店に導入!とかは中々判断難しいです。
書籍は結構オススメ出来ます
PDCAうまく回らない
何回やっても途中でとん挫する
そもそもPDCAって美味しいの?
という方は一読を(笑)
個人的に良かったノベルティ関連
まずこれ↓
ペットボトルのお米(1合)
ここのホムペ見ると綺麗な販促事例が出ています
カウンター周りに陳列したら映えるでしょうね
映えスポット完成です(笑)
次にコレ↓
来年の年賀状なんですけど
展開するとこうなる↓
中に七草がゆのもとが入ってます
500個未満ロットで150円(切手代別)
この手のノベルティにしては格安
上記のサイトからその他も確認出来ますよ
次はこれ↓
真空パックのお米
(米ばかりや)
オリジナルデザインで500個以上ロットで150円
500未満ですと280円とかなりな差が出ます
これもオリジナルノベルティにしてはお安いですよね。

個人的にささったコレ
今回個人的に刺さったのがコレ
ガチャガチャ(笑)
某ネズミキャラ居るじゃないですか
こんな感じでオリジナルパネル作れるそうですよ
中身は自前で色々と準備出来ます
これ、総付けで使ったら盛り上がりそうじゃないですか?
中身が違う場合
提供物の価値を変更してはならない
ここに抵触する可能性有りそうですが
中身が全て同一であれば問題ないかな?
ここは各お店の地域の差がありそうですので各自確認を。
横から見た感じなのですが
大きさの違うカプセルが入っているんです
大きいの出たら嬉しいとか、そんな運用出来そうですね
〆に
その道の専門の方々と色々とお話すると
新しい気付きが出て中々良いですね
短文販促EXPO総評
いいの出てきた
出店者がある一定の年齢以上は…
名刺をスマホで読み取れるのはいいよね
出店者さん、とりあえずデカい破れない袋あるよ!
これだけで集客できるぞ(笑)
— スポーツ館の店長だよっ (@bfolncyz) June 21, 2019
開催を重ねるごとにパチンコ店向けの販促が増えている印象です
広告関連も面白い、新しい物が沢山でした
しかしそんな新しい物の中で
これはもう通用しないでしょうよ
という出展も中には有りましたが、そのブースはやはり寂しい集客でしたね
もし次回参加する方いましたら
まずデカイ企業ブース行って、大きな袋貰う事をおすすめします
資料やサンプルの量が尋常ではないので
ビジネスバッグでは確実に容量不足になります
手下げレベルの紙袋も全く足りません
昨日のEXPOだとキーエンスのデカバッグが良かったです(笑)
コメント